img01
皆さんこんにちは。
突然ですが次男さん。便秘でして…。困りました。
1ヶ月頃までは「ミルク」と母乳の両方でしたが、今は母乳だけ。
もうすぐ4ヶ月です☆
そんな次男さんが3ヶ月頃から、長い時は4日以上も便秘で病院へ行って綿棒浣腸してもらったり
お腹をマッサージして自宅でも実施したり。
そんな感じだったのですが、今日、妻がまた病院へ行った際に
お医者さんから「母乳で育てている場合、たまにある事。母乳の場合は『カス』があまり出ないから、便もほとんど出ないことがある。お腹が張ってなくて柔らかく、機嫌も良くて母乳も飲んでいるなら、あまり心配はいらない。ただ、出来るだけ朝晩に綿棒でクリクリしてみてね。」とアドバイスを頂いたそうで。
さらに、ミルクの場合はカスが出やすいから便秘には注意してくださいとも言われました。
長男さんもたまに便秘はありましたがミルクと母乳のハイブリットだったので、素人ながら原因がわかり一安心です。

っと言う間にだいぶ文字数が多くなってしまいましたね(笑)

さぁ!
実験を開始しましょう!

今回は【LABO】シリーズ第三弾!

アイロンワッペンつけてみた

です!

え?普通じゃね?

と思った方。
意外とそうでも無いんです。
どういう事かと申しますと、このアイロンワッペン。
『編み物や表面の凹凸の激しいもの』『熱に弱いもの』などに使用する場合、
アイロンの温度に気をつけたり、手縫いしないと「品質」が保てないという事があります。
これは接着させる構造上、仕方のない事。

そこで、今回もまた『ちいくばっぐ』を利用して
このアイロンワッペンが接着できるのか?
というところを検証してみたいと思います!

今回、協力してくれたのはE7系かがやきくんです!

初めてこの新幹線を見た時、ラインの綺麗さに感動しました。
私の中ではJR東日本管内で二番目に好きな車両です。
(ちなみに一番は「こまち」さん。あのフォルムが大好きです)
そしてワッペンはこれ!

E4系MAXたにがわ!
2階建新幹線です。長男さんが初めて乗車した「新幹線」でもあります。
廃止が決定しているようで…寂しいですが
この「思い出」の新幹線を長男さんもお気に入りで。
とても喜んでくれました。

どこに付けたいか聞くと、側面のグレー色部分との事。
早速、アイロン台を用意して電源を入れて。。。と
いきなり壁にぶち当たります。

平行にならないっ!
すぐ隣にはファスナーやエアメッシュ。
見るからに「熱」に弱そうな素材。そして指。
もっとも熱に弱い素材です。

案の定、試してみましたが(写真にはハンドタオルが写っていますが、妻に「それじゃ無理。」と薄い綿ガーゼみたいなのを授かりました。)
しっかりと平行に熱を加えられず、接着できそうもありません。

そこであっ!と気がつきました!
これです!

【TOY BLOCK:ブロック】
プラスチック製の玩具。(英:Construction set)とは、玩具のひとつである。小型の接続可能な部品を組み合わせ、いろいろな造形をする遊び、もしくはそのために使用する玩具を指す。ブロックは英語では積み木のことも指す。

後ろにぼんやり見えるのは長男さん。
遊んでいるところを強襲してお借りしました。
女の子のご家庭ではブロックが無いかもですので、高台の無いコップの底や積木などで代用可能と思います。
これをワッペンの下に配置して

どうですか?
ファスナーにもエアメッシュにも当たらず、ワッペンに平行に熱が加えられます。しかも火傷の心配がかなり減る!
更に、ブロックだと形や大きさ、高さが自由に組み合わせできるので色々なワッペンに対応可能!(*ただ、本来の使い方では無いので熱の影響や事故などあるやもしれません。出来る限り熱に強い素材のもので、くれぐれもテストを重ねて慎重に安全に!)
処理後のブロックは熱くなっていましたが、ワッペンの接着温度は140~150℃と低く直にアイロンを当てる訳では無いので、重ねて書きますが少しずつ試しながら、慎重に安全に行えばと思います。熱に強いものでお願いしますね!プラスチック製造メーカーさんとかアイロン台のメーカーさん作ってくれませんかね〜。ブロックみたいにつなげてアイロンする時の下地にできるようなやつ。売れないかもですがw
私は買います!¥1,500円くらいまでなら!(既にあるよー。って情報あったら教えてください)

で、出来上がりがこれです。

下手で少し生地にアイロンが当たり、テカってしまいましたが
そんなに目立たずできました。

初めてにしては上出来と、自分を慰めながら。


結論:ワッペンつけられます。
ただ、形状が複雑なので付ける位置によっては身近にある物を駆使してアイデアで乗り切りましょう!





7
テーマ  LABO
 
最新のblog