img01
皆さん!バッグの『容量』をリッター(ℓ)で言われて、分かりますか?私は正直、ピンときません…。
唐突ですが、こんにちは。研究所所長の星野です。

かく言う私も、ずっとバッグの容量表示はリッター表示が常識と考えていたので、何の疑問も持たずに「容量:00ℓ」と表記していましたが
「これ数字で言われて、あぁ〜00ね!って、なる人いるのかなぁ」
ってモヤモヤしていました。
ペットボトルを想像すれば、どのくらいかイメージできますが

実はそのイメージ。不正解です。

そして、内部寸法を計測した数字を計算した容積。

これも不正確です。

何故なら、

隙間が多い&生地は伸縮するからです。

これが金属製の「箱」なら、ある程度は正確なのでしょうが
柔らかくて伸縮するものを、どう「計測」したかによって
式に入れる数字が変わりますから、根本が間違えています。
「目安」にはなりますけどね。
でも、バッグのサイズによりますが1〜2リッターくらいは差が出ることがあるんです。

一番、容量の計測で確かなのは『マイクロビーズ』を利用した計測方法で
細かい粒状のビーズをバッグに入れて、どのくらい入るか?
を測るやり方。
これなら、誤差は少ないです。
生地も膨らみますからね。

でも、
ビーズを入れて運ぶバッグならそれで良いですが
「用途」が違いますので。。。
それと、これもたまにテレビでネタにされていますが、
「〇〇ドーム3個分の敷地です!」
みたいなやつ。
都内に住んでいますが、正直、ピンとこない。
「畳10万枚の敷地です!」の方がまだギリギリ、イメージしやすい。
これって、発信側と受信側の「共有物」が情報の中に無いからですよね。

そこで、私はできる限り皆様のご家庭にある「物」を使って
どのくらい入るのか?
を実践して、その写真を開示する方法を取っています。
マザーズリュックなら、その用途に沿ったものを入れた画像。
通園リュックなら、通園時に入れるものを使った画像。
という感じです。
サイズ感についてもそうで、今回ちいくばっぐでは
商品を背負った子供の画像と、身長体重情報を載せています。
横にある「キリンの物差し」がポイント。
これでイメージしやすくなると思います。


そして今回、
そんなテーマに基づいて遊んでみました(笑)

ちいくばっぐ の容量表示:第一弾
『プラレール何個入る?』


です。

【株式会社タカラトミー様へ】
もし、この投稿がNGでしたらすぐにお知らせ下さい。至急、削除させて頂きお詫び申し上げます。


実験に使用するのは、長男さん所有の「プラレール」です。
男の子のお子さんがいる方はご存知と思いますが、このプラレール。すごいんです!
私が生まれるよりももっと前から全国の子供達を魅了し続け、今尚、「進化」している日本が誇る玩具の一つなんです!
歴史などの情報は、ここには載せませんが
私も小さい頃、町のおもちゃ屋さんでトミカと並んで売られていたプラレール。。。憧れでした。
その反動からか(笑)
電車好き!新幹線好き!な長男さんが所有するプラレールの数はどんどん増えていきw
妻に怒られる始末。
アニメも毎週欠かさず並んでオンタイム視聴し(笑)
色々な「合体」を試しては長男さんと競って遊んでいます。
線路を組み立てるのも「知恵」が必要で、年齢を重ねる毎に複雑な路線を描いていて
まさに「知育玩具」ですよね。

そんなプラレールを使って、一体、何本のプラレールが入るのか!?
やってみました!

【ルール】
①一般的なサイズの物を使用(京浜急行モデルなどは少し寸法が長い)
②車両はバラバラにして入れる
③先頭・中間・後尾と3つの車両で1つのプラレールですので、3つ全て入ったらカウントする
④プラレールに損傷が出るほど押し込まない

とりあえず用意したのはこのくらい。


「プラレールじゃないプラレール」が少し混ざっています(笑)

*画像の「ドクターイエロー」は先頭車両が無いので、今回は使用しません。

では入れていきます。

少しリュックを振って、隙間を減らします。

これだけ入りました。

これ以上は、溢れてしまうので終了です。

これだけ入りました。

京成電鉄の新型スカイライナーが2個残っているので、これはカウントしません。

結果 容量:8プラレール(24車両)

結果をすぐに長男さんへ報告したところ
「じゃあ、おばあちゃんちにたくさん持って行けるね!」
と、喜んでいました。


違う。そうじゃない。


*これ、たまにやります。いろんな物を入れてみて、どのくらい入るか?を試してみますね。



6
テーマ  ちいくばっぐ
 
最新のblog